1.第28回ワン・ワールド・フェスティバル オンラインウィークの概要
【名称】 第28回ワン・ワールド・フェスティバル オンラインウィーク
【テーマ】 共に生きる世界をつくるために、一人ひとりができること~誰ひとりとり残さない社会の実現のために~
【目的】 日本の国際協力活動を活発化し、より充実した活動を展開していくためには、NGO/NPOやODA実施機関、国際機関、地方自治体、企業、教育機関などとの連携・協働が重要であり、NGO/NPO自身も組織基盤を強化し、専門性を高めることが求められています。また、国際協力活動の裾野を広げるためには、開発途上国の状況とそれを生み出す原因を理解し、解決するために何ができるかを考える教育(開発教育、地球市民教育等)の促進が重要です。さらに、市民一人ひとりがさまざまなかたちで活動に参加や、行動するためには、情報の提供やボランティア環境の整備、ネットワーク化が求められています。本フェスティバルを通して、SDGsの理念を共有すべく、多くの人々がさまざまな団体・機関と出会い、情報と出会い、人と出会って、今後につなげるための「きっかけ」「場(機会)」になることを目的に行ってまいりました。
本年、新型コロナウィルス感染症拡大により海外渡航が制限され、国境の壁が高くなってきました。今までの暮らし方も一変し、ウィズコロナの生活が続いてまいります。しかし、国際協力の大切さと、世界の人々と共に生きるというグローバルマインドと希望の灯を消すことなく、このフェスティバルを継続開催するためにも、今回オンラインウィークとして開催してまいります。
【オンラインウィーク】 2021年2月1日(月)~2月21日(日)
<プレウィーク 2021年2月1日(月)~5日(金)>
<メインウィーク 2021年2月6日(土)~21日(日)>
【開催場所】 ワンワールドフェスティバル 特設サイト
【主催】 ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会
<構成団体> (独)国際協力機構 関西センター、(独)国際交流基金関西国際センター
(公社)アジア協会アジア友の会、(公社)アムネスティ・インターナショナル日本・関西連合会
(公財)オイスカ 関西支部、(一社)大阪青年会議所、(一社)南太平洋協会
(認活)大阪NPOセンター、(特活)AWPS学生スタッフチーム、(特活)関西国際交流団体協議会
(以上、10団体)9月現在
【共催予定】 (一財)大阪市コミュニティ協会北区支部協議会
【協力予定】 関西テレビ放送㈱
【協賛予定】 国際機関、企業、民間団体、労働組合など
【後援予定】 外務省、総務省、文部科学省、経済産業省、環境省、大阪府、大阪市、堺市、教育委員会、PTA協議
会、経済団体など
【参加団体】 NGO/NPO、ODA実施機関、国際機関、地方自治体、企業、教育機関など
【来場対象者】 一般参加者
【入場料】 無料
【事務局】 特定非営利活動法人関西国際交流団体協議会(KNA) 杭全分室
〒546-0002 大阪市東住吉区杭全1丁目15番18号 大西ビル3F
TEL:06-6777-1039 Fax:06-6777-2050(電話での問合せ 平日9:00~17:00)
E-mail:onefes.contact-post@onefes.net
https://onefes.net/
2.オンラインプログラム出展
来場者がSDGsの理念や国際協力や国際交流への理解を深め、活動の一歩につながるような内容のプログラム動画を募集します。各団体が取り組む活動や下記のテーマを切り口としたワン・ワールド・フェスティバルならではの企画案を期待しています。
■
プログラムの形態例
・トークセッション・セミナー
・パネルディスカッション
■企画の内容例
・SDGsの理念の普及・異文化理解
・多文化共生をテーマとするプログラム
・国際理解教育・開発教育の取り組み
・スタディツアーやボランティアなど人材育成の取り組み
・人権、平和、難民、教育、環境
・CSRをテーマとするプログラム
・社会起業家やソーシャルビジネスなど国際協力の新しい取り組み
・企業や行政など多セクターとの連携
・各団体の社会的課題解決への取り組みを紹介するプログラム など
■出展料
すべて、オンラインウィーク期間中の動画配信出展料です。やむを得ない事情で、途中中止となった場合でもOWFへのご協力を頂くため、ご返金はいたしませんのでご理解をお願いいたします。
【プログラム動画出展】 |
動画出展料 |
5,000円(30分以内) |
(金額は税込みです)
動画作成:You Tube用動画形式(mp4)で作成し、データー提出してください。
■
出展内容
※著作権その他知的財産権や肖像権等、第三者の権利を侵害する作品は不可。
万一、第三者から著作権の侵害や損害賠償などの主張を受けた場合でも主催者は責任を負いません。
※音楽等を使用する場合は、応募者の責任で著作権処理を済ませた楽曲、若しくはオリジナル作品を使用すること。
※個人の顔が特定できる程度に映っている場合は、必ず本人の承諾を得てから応募すること。
※法令違反、公序良俗に反する作品、営利目的での販売広告等、宗教の布教等を主たる目的とした作品、第三者の権利を侵害するものは不可。
◆スケジュール
募集・提出締切 2020年12月20日(日)
■
注意事項
・出展いただいた作品はお返しいたしません。コピーしたデータを作品として提出してください。
・作品の著作権は作成者に帰属しますが、フェスティバルの広報を目的として、作品を主催者で使用することがありますのであらかじめご了承ください。
※収録内容に、上記記載の禁止事項に反するもののほか、表現上の配慮がなされていない等が含まれていると実行委員会にて判断した場合、配信を行わない可能性があることをご承知ください。その場合でも、ご入金いただいた出展料はご返金致しかねますので、ご了承ください。
■参加規程と同意書の提出について
必ず、3ページをお読みください。
3.参加規程
【出展団体規定】
「ワン・ワールド・フェスティバル」の参加団体は、活動目的、活動内容、活動分野・対象、規模など下記の条件を満たしていることが必要です。出展許可後に、これに該当しないことが判明した場合は、出展許可を取り消すことがあり、その場合は、出展はできません。
-
- 国際交流・協力活動に関わる公益活動を行っていること(法人格の有無は問わない)
-
- 民主的な意思決定機関(理事会、総会、運営委員会など)が置かれ、定款またはそれに準ずる会則などを定めていること
-
- 株式会社や有限会社等の形態をとる団体(フェアトレードショップ等)や社会的企業、国際交流・協力分野に関係する営利団体(開発コンサル等)の場合は、1年以上の公益活動の実績があること。
ただし、社会的課題解決の新たな担い手として社会起業家、社会的企業/ソーシャルビジネスに対する期待の高まりもあり、プログラム構成によって例外もありうる。
-
- まちづくりや福祉、アート等、他分野の活動団体でも、その活動内容や手法が国際交流・協力活動につながる活動となる可能性のある団体
-
- 出展料を指定日までに支払うほか、実行委員会の指示に従う団体であること
-
- 実行委員会の指示する書類・動画を指定の期限までに提出する団体であること
【新規参加団体の審査】
新規出展団体は、本フェスティバルの趣旨に照らし、上記の基準を満たしているか実行委員会において確認し、出展の可否を決定いたしますので、下記の書類をご提出ください。
関西国際交流団体協議会会員団体、過去2年以内(2019年度~2020年度)に本フェスティバルへの出展実績のある団体は、原則として出展対象団体の条件を満たしているとみなしますので、資料の提出・審査の必要はありません。
ただし、過去の出展において、本フェスティバルの趣旨にそぐわない活動紹介や来場者・関係者への対応に問題が見られた団体、出展条件や実行委員会の指示に従わなかった団体については出展をお断りする場合があります。
●「新規団体調査票」(下記よりダウンロード)
●団体の事業内容や運営体制、財政状況がわかる資料として
会則・定款、活動報告書、決算報告書、役員名簿(過去2年分)
送付先
ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会事務局 宛
〒546-0002 大阪市東住吉区杭全1丁目15番18号 大西ビル3F
関西国際交流団体協議会杭全分室
4.参加規程
第28回申込フォーム(プログラム動画出展) (1078 ダウンロード )
新規団体調査票3 (1098 ダウンロード )
ワンフェスオンライン同意書 (1958 ダウンロード )
申し込みフォームをダウンロードしてメールで申し込み。
★同意書の提出が必要です。同意書に署名押印の上原則として郵送してください。(自署押印した同意書のPDFデータ送信またはFAXも受付します)
★新規出展団体は調査票の提出をお願いします。(過去2年以内に出展実績のない団体を含む)
★団体の活動内容、出展内容は実行委員会で審査し、不適格な場合は出展をお断りすることがあります。
2020年11月16日(月)17時締切
2020年11月27日(金)締切
期日までに振り込みがない場合は、出展許可を取消とさせていただきます。
収録内容を実行委員会にて判断させていただきます。
オンラインウィーク 2021年2月1日(月)~21日(日)
終了後はアンケートへのご協力をお願いします。
りそな銀行 大阪公務部 普通3652178
口座名義:ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会
※期日までにお振込みのない場合は、キャンセルとさせていただきます。
※期日までにお振込みが難しい場合は、事前に事務局へ御相談下さい。
※振込後のキャンセルについては、原則払い戻しいたしませんので、予めご了承願います。