第29回ワンフェス ステージ募集要項

国際文化交流を目的とした民族舞踊・音楽等多彩なステージプログラムを展開します。外国の文化を身近なもの国際文化交流を目的とした民族舞踊・音楽等多彩なステージプログラムを動画で紹介いたします。外国の文化を身近なものとして体感できるステージのパフォーマンスを通じて、互いの文化を理解し、国際交流の「場」として重要な役割を担っているのがオンラインステージです。従来は来場者に広くご覧頂いていたライブステージのオンライン版とお考えください。ワン・ワールド・フェスティバルならではの企画案を期待しています。

■出展動画内容の例

・ワークショップ

・民族音楽/民族舞踊 /外国の祭事シーンなど

出展料 

【オンラインステージ出展】     動画出展料参加費無料(通常15分、最大30分)

動画作成:You Tube用動画形式(mp4)で作成し、データ提出してください。  

■出展条件

1 団体の活動内容に沿ったオリジナルの動画であること。

2 著作権その他知的財産権や肖像権等、第三者の権利を侵害する作品でないこと。万一、第三者から著作権の侵害や損害賠償などの主張を受けた場合でも主催者は責任を負わず、自らの責任と費用で解決すること。(音楽等を使用する場合は、応募者の責任で著作権処理を済ませた楽曲、若しくはオリジナル作品を使用すること。)

3 個人の顔が特定できる程度に映っている場合は、必ず本人の承諾を得てから応募すること。

4 法令違反、公序良俗に反する作品、営利目的での販売広告等、宗教の布教等を主たる目的とした動画、第三者の権利を侵害するものでないこと。

5 営利目的での販売広告等の動画(フェアトレード物品等販売は除く)、宗教の布教等を主たる目的とした動画、法令違反や公序良俗に違反する内容を含むものでないこと。

6 動画内容について実行委員会にて内容を確認し、上記条件に反するか、もしくはワン・ワールド・フェスティバルの目的に照らして表現上の配慮がなされていないなど不適切と判断した場合は配信をお断りさせていただくことにつき異議を述べないこと。 

注意事項

 ・出展いただいた作品はお返しいたしません。コピーしたデータを作品として提出してください。

・作品の著作権は作成者に帰属しますが、フェスティバルの広報を目的として、作品を主催者で使用することがありますのであらかじめご了承ください。

■スケジュール(延長しました!)

 作品募集・提出   2021年  9月 1(水)~ 1月  30日(火)

送付先

ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会事務局 宛

〒546-0002 大阪市東住吉区杭全1丁目15番18号 大西ビル3F

関西国際交流団体協議会杭全分室

大容量ファイル送信サイトで下記まで送られるか、USBでご郵送ください。

メール:onefes.contact-post@onefes.net

2020年1月30日(火)17時締

■同意書の提出について

  必ず、資料をお読みの上で、ご提出ください。

公式サイトの 申込フォームで  

申し込みフォーム、同意書をダウンロードしてメールで申し込み。

2022オンライン企画同意書 (1 ダウンロード)

2022申込フォーム(ステージ動画出展) (391 ダウンロード)


★申込みフォームと同意書の提出が必要です。同意書に署名押印の上原則として郵送してください。(自署押印した同意書のPDFデータ送信またはFAXも受付します)

★団体の活動内容、出展内容は実行委員会で審査し、不適格な場合は出展をお断りすることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう